症例
カテゴリー:
神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法虫歯の治療・ダイレクトボンディング
20代 虫歯治療 VPT(歯髄温存療法)ダイレクトボンディング #2

Before

After
年齢 | 20代 | 治療方法 | VPT(歯髄温存療法)/ダイレクトボンディング |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 2回 |
主訴 | むし歯を治したい。神経をとりたくない。 | 費用 | 170,500円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・自然な見た目・境目がピッタリできる・歯の形態を変えることができる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的に染みることがある。まれに神経を保存できないこともある |
神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
10代 小学生の虫歯治療 VPT(歯髄温存療法)ダイレクトボンディング#1

Before

After
年齢 | 10代 | 治療方法 | VPT(歯髄温存療法)/ダイレクトボンディング |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 3回 |
主訴 | むし歯を治したい /神経を取りたくない | 費用 | 170,500円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・歯を削る量を少なくできる・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的に染みることがある。神経を保存できないこともある |
審美歯科・セラミック治療神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
80代男性 奥歯をMTAセメントとジルコニアクラウンで治す

Before

After
年齢 | 80代 | 治療方法 | ジルコニアクラウン/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 男性 | 通院回数 | 7回 |
主訴 | むし歯を治したい | 費用 | 209,000円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的に染みることがある。健全歯質が少ないと適応できない |
神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
10代女性 前歯の虫歯をMTAセメントとダイレクトボンディングで治す

Before

After
年齢 | 12歳 | 治療方法 | ダイレクトボンディング/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 2回 |
主訴 | むし歯を治したい。神経をとりたくない。 | 費用 | 176,000円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・歯を削る量を少なくできる・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的にしみることがある。歯髄が保存できない場合もある。 |
神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法虫歯の治療・ダイレクトボンディング
40代女性 奥歯をMTAセメントとダイレクトボンディングで治す

Before

After
年齢 | 40代 | 治療方法 | ダイレクトボンディング/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 2回 |
主訴 | むし歯を治したい。神経をとりたくない。 | 費用 | 14.85万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・歯を削る量を少なくできる・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 虫歯が大きく残存歯質が少ないと適応ではない |
神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
30代女性 奥歯をダイレクトボンディングで治す

Before

After
年齢 | 30代 | 治療方法 | ダイレクトボンディング |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 3回 |
主訴 | むし歯を治したい。神経をとりたくない。 | 費用 | 11.55万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・歯を削る量を少なくできる・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 虫歯が大きく残存歯質が少ないと適応ではない。 |
審美歯科・セラミック治療神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
40代女性 奥歯をMTAセメントとジルコニアクラウンで治す

Before

After
年齢 | 40代 | 治療方法 | ジルコニアクラウン/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 4回 |
主訴 | 神経を取りたくない。虫歯を治したい。 | 費用 | 20.9万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的にしみることがある。歯髄を保存できない場合もある |
審美歯科・セラミック治療神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
40代 男性 MTAセメントを使用した歯髄保存療法とセラミックアンレーで奥歯を治す

Before

After
年齢 | 40代 | 治療方法 | セラミックアンレー/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 男性 | 通院回数 | 4回 |
主訴 | むし歯を治したい。神経を取りたくない | 費用 | 17.6万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・歯を削る量を少なくできる・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的に染みることがある。健全残存資質の量によってはクラウンになる場合もある |
審美歯科・セラミック治療神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
40代女性 奥歯をMTAセメントとジルコニアクラウンで治す

Before

After
年齢 | 50代 | 治療方法 | ジルコニアクラウン/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 男性 | 通院回数 | 5回 |
主訴 | むし歯を治したい | 費用 | 20.9万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・自然な見た目・境目がピッタリできる・奥歯に使うため強度がある | ||
治療のデメリット | 神経を保存できないこともある。 |
神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法虫歯の治療・ダイレクトボンディング
30代女性 奥歯をダイレクトボンディングとMTAセメントで治す

Before

After
年齢 | 30代 | 治療方法 | ダイレクトボンディング/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 2回 |
主訴 | むし歯を治したい /神経を取りたくない | 費用 | 11.55万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・歯を削る量を少なくできる・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 奥歯に対しては噛み合わせによっては割れる可能性がある |