BLOG

症例

お悩みから探す:

診療科目から探す:

新着情報

カテゴリー:

  • Default Image
    スタッフブログ

    「歯磨き粉って、何を使うと良いんですか?」この質問、ここ数年で患者様からたくさん問われるようになりました。近年スーバーやドラッグストアでは、たくさんの歯磨き粉達が所狭しと並んでいます。その光景をご覧になったことがある方は多いと思います。昔は...

  • Default Image
    スタッフブログ

    歯を失ってしまった場合、そこへ歯を入れる方法の1つに「ブリッジ」という方法があります。「ブリッジ」文字どおり「橋」という意味です。失った歯の両隣の歯を360°まる削りしてそれを「橋」の土台に使います。そして三連のつながった歯をセメントで永久...

  • Default Image
    スタッフブログ

    歯周病の治療って、歯のお掃除だけだと思っていませんか?歯周病の治療をしていると、よくそう考えていらっしゃる患者さんにお会いします。「歯のお掃除=歯石とり」歯茎からの出血も無くなるし、歯のグラグラも治まる。快適になんでも食べられる生活になる。...

  • スタッフブログ

    インプラントが入ってから10年が経ちました!大きな問題もなく順調に機能しています。シエル歯科クリニックでは、インプラント治療後、良好に10年経過の方が増えています!これからもインプラントを長持ちさせていきましょう!上板橋イトーヨーカドーシエ...

  • スタッフブログ

    インプラントが下顎左右2本づつ入ってから11年が経ちました!この間ノートラブル!絶好調です!これからもインプラントを長持ちさせていきましょう!上板橋イトーヨーカドーシエル歯科クリニックはあなたのお口の健康を全力でサポートしていきます!

  • Default Image
    スタッフブログ

    30代でインプラント治療を受けたO様。このたび無事に10年経過しました!大きなトラブルもなく、すこぶる快調に噛めているようで嬉しいかぎりです。シエル歯科クリニックも万全の体制でサポートを続けていきますので、これからもインプラントを長持ちさせ...

  • スタッフブログ

    板橋区上板橋の歯医者さん、シエル歯科クリニックです。今回のテーマは「セラミック治療の説明」です。最近では詰め物や被せ物をセラミックにする方が増えています。このため、銀歯を使用している方の中にはセラミックにすれば良かったと後悔する方もいるかも...

  • スタッフブログ

    2018年11月11日に横須賀にある神奈川歯科大学で関東9大学歯周病学講座と日本臨床歯周病学会の合同研修会が催されました。そこで私、瀧本将嗣が会員発表をしました。7月に学会発表の推薦をいただき、知識や症例をまとめる過程で学びの多い3ヶ月を過...

  • スタッフブログ

    板橋区上板橋の歯医者さん、シエル歯科クリニックです。今回のテーマは「ホワイトニングの種類」です。ホワイトニングは歯を白くするための治療であり、その点は多くの方が知っていると思います。では、ホワイトニングに種類があることはご存じでしょうか。実...

  • スタッフブログ

    板橋区上板橋の歯医者さん、シエル歯科クリニックです。今回のテーマは「インプラント治療の痛み」です。インプラント治療では手術を行うため、治療を受けることに抵抗を感じる方もいると思います。そして治療において最も気になるのは、やはり痛みの有無では...