症例
お悩みから探す:
新着情報
カテゴリー:
Contents
すきっ歯で悩みを抱えていませんか?
すきっ歯とは、歯と歯の間に隙間ができる状態のことを指します。
「すきっ歯が気になって思いきり笑えない」「自力ですきっ歯を治す方法はないか…」そのような悩みを抱えている方へ
そもそもすきっ歯は自力で治せるのか?ダイレクトボンディングとは何か?
東京都世田谷区でダイレクトボンディングの経験が豊富な歯科医師が、その魅力や治療プロセスについて詳しく解説します。
すきっ歯になる原因は?
すきっ歯の主な原因は、顎と歯のサイズが合っていない、歯のサイズが小さい、歯並びの問題、歯の抜け落ちなどによるものです。
また、歯茎の退縮や歯磨きの不十分さも影響を与えることがあります。
これらの隙間は、見た目の問題だけでなく、食べ物の詰まりやすさや歯周病のリスクを高めるため、適切なケアが重要です。
自力ですきっ歯は治せるのか?
結論からお伝えすると、自力ですきっ歯を治すことはできません。
インターネット上では、ゴムバンドを使って隙間を締める方法などが紹介されていますが、これは推奨できません。
なぜなら、一箇所を締めることで別の箇所に隙間が生じたり、歯が動揺したり、歪んだりするリスクがあるからです。
仮に歯が一時的に動いたとしても、完全に改善されたというわけではなく、元の状態よりも悪化する可能性があります。
永続的な解決を望むならば、自力で治そうとするのではなく、まずは歯科医院に相談しましょう。
すきっ歯を治すための治療方法3つの提案
すきっ歯を治すためにはどのような治療方法があるでしょうか?代表的な3つの治療法についてご紹介します。
治療方法1 矯正治療
矯正治療の中でも、ワイヤー矯正にするかマウスピース矯正にするか、部分矯正にするか全体矯正にするかなどすきっ歯の状態によって治療方法は異なります。
またすきっ歯・歯並びの状態によって治療期間や費用にも差があります。
矯正治療をするか迷っている方は一度、歯科医院へ相談しましょう。
治療方法2 ラミネートベニア
ラミネートべニアとは、歯の表面を薄く削り、白いセラミックを貼り付ける治療方法です。
女性の方がよく使っているネイルチップ(付け爪)みたいなものを想像してください。歯の隙間をこの付け歯で隠すことで、「すきっ歯」の治療に有効です。
治療方法3 ダイレクトボンディング
ダイレクトボンディングとは、歯と歯の隙間に対して、特殊な医療用素材を歯に盛りつけ形を整える治療法です。歯を削る量が少なく、自然な見た目を実現できるため、多くの患者様に選ばれています。
このページではこのダイレクトボンディングの治療方法について、その魅力やプロセスを詳しくお伝えしていきます。
ダイレクトボンディングを提案する理由
虫歯になると歯を削らなければいけませんが、歯を削るとその歯の強度が低下することが研究で示されています。特に奥歯は、中心部を少し削るだけで強度が約20%低下し、さらに歯の側面を削ると46%、両側を削ると63%も低下します。
以前は、奥歯を治療する際には、強い金属を使用したり、見た目が美しいセラミックを使用したりしていましたが、それには歯を多く削る必要がありました。
しかし、小さな虫歯であればダイレクトボンディングを用いたレジン治療で、歯をあまり削らずにしっかりと治療することができます。一生の間に再治療の回数を最小限に抑えることが、歯を長持ちさせるために重要で、長寿時代において有利になります。
もちろん、全ての治療よりも重要なのは、虫歯にならないように予防を心がけることです。
高品質なダイレクトボンディング治療を選ぶためのポイント
プロの虫歯予防、歯周病予防を受けることができます
多くの症例を経験している歯科医師は、さまざまな状況に対応できるスキルを持っています。
医院のサイトで症例紹介を投稿している場合は、投稿件数・治療内容・術後の状態などを目安にすると良いでしょう。
口の中でレジンを使って歯を修復するダイレクトボンディングは、歯科医師の技術力と美的センスによって術後のクオリティが左右されます。
治療プロセスの透明性
事前のカウンセリングや治療計画の説明が丁寧なクリニックを選びましょう。
医院サイトの治療前後の症例写真が鮮明で、変化が明確に示されているかどうかも大切です。
また治療の途中経過を写真や動画で説明があれば技術力に自信がある証拠となります。
治療では、見えるところも大事ですが見えないところのこだわりが、長持ちする結果に直結します。
途中経過の写真や動画があればごまかしは効きません。術前術後のX線写真もあれば完璧でしょう。
正しい治療方法の採用
最新の技術や材料・器具を使用しているかどうかで治療の質は左右されます。
例えば、唾液や血液による治療中の接着障害のリスクを低減し、精密な作業を可能にするラバーダムを使用しているかどうかは重要になります。
その他にも、術前に行うパウダークリーニングでは歯垢を染め出して歯垢を完全に除去し接着障害を防ぎます。
こうした治療内容や取り扱っている器具にこだわりのある医院を選ぶことをおすすめします。
アフターケアとサポート
治療後のフォローアップやメンテナンスのサポートが充実しているかを確認します。
治療を終えた後、「これで歯医者さんのお世話にならなくて済む」と安心するかもしれませんが、良い歯を維持するためにも治療後も経過観察を受けることが大切です。
まとめ
すきっ歯を自力で治すことはリスクが高く難しいです。
すきっ歯でお悩みの方は一度歯科医院への相談するのが良いでしょう。
高品質なダイレクトボンディング治療を選ぶためには、経験豊富な歯科医師のもとで、透明性の高い治療プロセスを経験することが重要です。
これらのポイントを参考に、自分に最適なクリニックを見つけ、健康で美しい笑顔を手に入れましょう。