VITAL PULP THERAPY

カテゴリー:

神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法虫歯の治療・ダイレクトボンディング

30歳 女性 矯正後の虫歯をMTAセメントを使用した歯髄保存療法とダイレクトボンディングで治す

Before

After

症例情報

年齢 30歳 治療方法 MTAセメントを使用した歯髄保存療法とダイレクトボンディング
性別 女性 通院回数 2回
主訴 虫歯を治したい 費用

148,500円

治療のメリット 神経を保存できる。歯を最大限に温存できる。
治療のデメリット 治療後しみたり、違和感が出る場合がある。まれに治療後に神経を保存できない場合がある。

治療経過

  • 虫歯

    奥歯の頬側は矯正装置が付いていると特に磨きにくいものです。装置を外すと虫歯になって糸というのはよくあります。矯正中の方はここをしっかり意識して歯磨きしてください!
  • 齲蝕検知液

    虫歯を青い齲蝕検知液で染出します。 かなり虫歯が大きくなっているのがわかります。
  • 青く染った虫歯

    超巨大な虫歯に育っていることがわかります。
  • 齲蝕除去

    青く染まっている虫歯を除去し、この後また齲蝕検知液を塗って確認します。
  • 歯髄に近い虫歯

    虫歯が神経に近くなってきました。
  • 露髄

    虫歯をすべて取り切ると大きく神経が露出しています。
  • MTAセメント

    MTAセメントをはみ出さないように丁寧に詰めていきます。
  • スーパーボンド

    MTAセメントは硬化に24時間かかるので、スーパーボンドですぐにカバーします。
  • レジン充填

    少しづつ固めながらレジン充填します。
  • レジン充填終了・形態修正

    形態を整えて研磨します。
  • 治療後

    治療後は段差なくなめらかで自然な感じで仕上げることができました。

執筆者情報

写真:瀧本 将嗣

院長/歯科医師

Masatsugu Takimoto

【経歴】
1997年 広島大学歯学部卒業
2004年 シエル歯科クリニック開設
2007年 医療法人社団瀧の会設立

【所属学会】

  • 厚生労働省認定臨床研修指導歯科医
  • 日本臨床歯周病学会 認定医
  • 日本歯周病学会
  • アメリカ歯周病学会(AAP)
  • 日本先進歯科医療研修機関(JIADS)

歯周病系の学会やスタディグループに所属し歯周病治療やインプラントの研鑽を積むが歯髄保存やダイレクトボンディングも得意とする。
長持ちする治療をモットーに、できるだけ患者ニーズに応えられるようにしている。